自分の食い扶持は自分で稼げ(学問のすすめ)

自分の食い扶持は自分で稼げ(学問のすすめ)


生きていくために一番重要なことは、

「自分の食い扶持は自分で稼ぐ!」こと


ところで、食い扶持って???

読み方は、くいぶち。


なんか、江戸時代の雰囲気がある言葉ですね。



食い扶持とは、食べ物を買うための費用。食費。



そして、扶持って???


扶持とは、主君から家臣に給与した俸禄。
江戸時代には、一人1日玄米5合を標準とし、
この1年分を米または金で給与した。







福沢諭吉さんの「学問のすすめ」には、

つまるところ、

自分の食い扶持は自分で稼げ、ということが

書かれているらしい。



稼ぎの種を習得するのが ほんとうの「 学問 」だとか。



はい。




  


Posted by しまふく at 2013年09月26日17:18人生・名言
Comments(1)



QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しまふく